Vimでよく使うコマンド

Vimでよく使うコマンドのまとめ

編集系コマンド

  • dd(連打):1行切り取り(ndd:n行削除)
  • p:貼り付け
  • r:カーソルの下の文字を置換
  • :%s/b/a/g:ファイル中の文字列"b"を"a"に一括置換
  • :%s/^/b/g:すべての行の先に"b"を追加

コピー系コマンド

  • yy:カーソル行をコピー
  • yiw:カーソル下の単語をコピー

削除系コマンド

  • dd:1行切り取り(ndd:n行削除)
  • :nd:n行目を削除
  • diw:カーソル下の単語を削除
  • x:1文字削除
  • C:カーソル下から行末まで削除

モード変更系コマンド

  • o:下に行を挿入して編集を開始する
  • I:先頭から編集を開始する
  • i:カーソルがある場所から編集を開始する
  • a:カーソル位置の次の文字から編集を開始する
  • Esc:インサートモードを抜ける

ビジュアルモード

ビジュアルモードの開始

  • v:ビジュアルモード(文字単位選択)
  • V:ビジュアルラインモード(行単位選択)
  • CTRL-V:ビジュアルブロックモード(矩形選択)

ビジュアルモードの終了


  • ビジュアルモードを開始したキーを入力

ビジュアルモード中の編集

  • d:選択範囲を削除
  • D:選択範囲を含む行をすべて削除
  • y:選択範囲をコピー
  • Y:選択範囲を含む行をすべてコピー

移動系コマンド

  • h:左へ移動
  • j:下へ移動
  • k:上へ移動
  • l:右へ移動
  • 0:行頭へ移動
  • $:行末尾へ移動
  • w:1単語分前へ移動
  • b:1単語分後ろへ移動
  • gg:ファイル先頭へ移動
  • G:ファイル末尾へ移動
  • nG:n行目へ移動
  • H:画面上の最初の行へ移動
  • M:画面上の中央の行へ移動
  • L:画面上の最後の行へ移動

fコマンド

  • f + "a": 行中の入力文字"a"に該当する場所に移動
  • ; : 移動の繰返し
  • , : 後方に移動

その他

  • u:undo
  • CTRL + r:redo
  • .:直前のコマンドを実行
  • :set number:行番号の表示
  • :set nonumber:行番号の非表示
  • Ctrl + p:単語補完(前方検索)

ファイル操作

  • :e filename:filenameを現在のウィンドウで開く
  • :split filename:filenameを横分割したウィンドウで開く
  • :vsplit filename:filenameを縦分割して開く
  • :wq:ファイルに保存、vi を終了
  • :q:vi を終了(内容が変更されいる場合は警告)

画面操作

  • :sp:上下分割
  • :vs:左右分割
  • CTRL+wを2回:次の画面へ
  • CTRL+w ↑(矢印):カーソルを上のウィンドウへ
  • CTRL+w =:分割したすべてのウィンドウを同じ大きさに
  • :close:画面を閉じる
  • :hide:現在のウィンドウを閉じる
  • :only:現在のウィンドウ以外を閉じる
  • :tabnew:新しいタブ作成
  • :tabe filename:filenameをタブで開く
  • :tabclose:タブを閉じる
  • gt:次のタブへ
  • :tabs:開いているタブをリスト表示
  • :tabo:今使っているタブ以外を閉じる

マクロ

  • q:マクロ記録開始
  • q:マクロ記録停止
  • @:マクロ実行
  • :reg:マクロの閲覧

コマンド

  • g:繰り返し
  • c:1回毎に確認

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

pmsetの使い方とmacのスリープ解除スケジュール化

pmsetの使い方 電源管理スケジュールの確認 ターミナルで以下のコマンドを実行し、現在設定されている電源管理のスケジュールを確認できる。 pmset -g sched > Repeating power events: > wakepoweron at ...