IDE(統合開発環境)としてはEclipseやMicrosoft Visual Stadioなどがありますが、インストールからセッティングまである程度時間が必要です。
特にプログラミング初心者にとってはこの環境構築が最初の壁となりがちです。
そこで、開発環境の構築を簡単に行う方法として、オンラインIDEサービスを利用する方法があります。
ブラウザだけでPHPやRubyなどの開発環境を構築することができ、GitHubなどとの連携も可能です。
また、無料プランでも十分過ぎる機能を備えています。
プログラミングの学習を始めたい初心者には心強い環境です。
Cloud9
また、先ほど述べたようにGitHubとの連携やリアルタイムにメンバーとコードを共有することができ、チーム開発も行うことができます。
Cloud9の特徴
Cloud9はクラウド上の開発環境を利用するので、PC環境に依存せずに開発環境を無料で簡単に短時間で獲得することができます。
つまり、ブラウザさえあれば開発が出来るようになっています。
また、開発画面のインターフェースも従来のIDEライクになっており、直感的に扱い易いものとなっています。
さらにGitHubなどのツールとの連携もスムーズに行えるところも嬉しいところです。
Cloud9を利用すれば場所や端末に縛られずに、どこでも開発が行う事ができます。
特に初心者にとっては環境構築が簡単に行える点は大きなメリットではないでしょうか。
Cloud9の料金プラン
Cloud9には無料と有料プランが用意されています。
有料プランはチームや企業向けとなります。
無料版では1つしか使用できないプライベートワークスペースを複数使いたい場合など、仕事として開発環境を使いたい場合は有料プランを選択する方が良いかと思います。
無料プランでできる事
- 1GBのHDD容量
- 1CPU メモリ512MB
- プライベートワークスペースは1つのみ作成可能
- 公開用ワークスペースの作成は無制限
勉強用に使う場合や簡単なWebサービスを作成する分には十分な環境です。
個人での使用の範囲であれば無料プランで十分かと思います。
Cloud9の代表的な機能
- プログラミング言語
- Node.js
- HTML5
- PHP
- Python/Django
- Ruby/Ruby on Rails
- C/C++
- ブログ作成システム
- Wordpress
- Webサーバソフト
- Apache httpd
- DB環境
- MySQL
- PostgreSQL
- Redis
- MongoDB
- Linux環境
- ubuntu
招待したメンバーとワークスペースを共有し同時編集を行うこともできます。
まとめ
このようにCloud9には様々な機能があり、十分な開発環境を提供してくれます。
特に初心者にとっては、いざプログラミングを始めようと思ってもパッケージのインストール、エディタの設定、DBのインストール、サーバ環境の構築etc…心が折れそうになる最初の壁が立ちはだかってきます。
そういった初心者が最初につまずきがちな環境構築を簡単に提供してくれるCloud9はプログラミング初心者にとって大変心強いのではないでしょうか。
そういった初心者が最初につまずきがちな環境構築を簡単に提供してくれるCloud9はプログラミング初心者にとって大変心強いのではないでしょうか。
なにより、クラウドに開発環境があることによりいつでもどこでもブラウザだけで開発を行えるというのは大変便利です。
Cloud9試してみてはいかがでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿